未来を想うと今を大切にしたくなる

昨日は気温が低いと思いきや、風がなく日差しがあって過ごしやすい一日でした。

先週の木曜日は快晴で10度を超える気候だったんですが、室内施設のキッズランドおやまに行ってしまいました。

「あー来週の木曜は寒いのか。今日は真岡の公園で、来週キッズランドにすれば良かったかも」と思っていたのですが、昨日もぽかぽかで、真岡の公園でも楽しめたので、結果オーライでした。

SHIMIZU

最高気温9度ってなってたけど、もっと暖かかった気がする

平日なので土日に比べたら混み具合は微々たるものですが、それでもいつもより多かった気がします。

SHIMIZU

少しは人がいたほうがいいからね

友人Y

誰もいないと不安になるよね

あと、お父さんの割合が高くなっている気がします。

たぶん昔はお父さんがいたら珍しかったと思いますが、今では普通ですね。

5歳の小春は保育園で発表会の演習みたいなのがあり、休みたくないようで、今日は2歳の日和だけ連れていきました。

夜寝るとき、小春が「ひよちゃんはいいなぁ。お父さんといっぱい遊べて」と言っていました。

小春だって2歳の頃はお父さんと遊んでいたし、独占できていたのだから、むしろ小春のほうが羨まれる方なんですけれど。

でも、その理論は5歳時には通じません。

今、お父さんと一緒にいられるかどうかが大切なのであって、過去にいっぱいいられたとかは問題ではないのです。

そんな小春に「じゃあ、保育園をお休みして、今度遊びに行こうか」というと「うーーーん、でも保育園にも行きたいしなぁ」と悩んでいました。

大きくなってくると、世界がどんどん広がっていって、大切なものも増えていって、悩みが増えていくようです。

子どもがお友達より親を遊び相手に選ぶのも10歳くらいでしょうから、小春はあと5年。

日和はあと8年です。

でも、日和が家にいて、好きなときに好きな場所へ連れていけるのもあと1年。

それ以降は小春は小学生、日和は保育園生となりますので、皆でお出かけする回数も激減するでしょう。

こんなふうに、未来のことを考えると、今を大切に感じます。

今度の休みに、晴れたら公園に連れて行ってあげましょうかね。

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次