ゆうき図書館と書き写し

こんばんは!講師の清水です。

今日は日曜日でLilyがお休みのため、プライベートな記事です。

「天気がすぐれないときは図書館!」と決めたので、休みの日の予定を立てるのが楽になりました。

で、早速今日も図書館です。

ただ、いつもと同じところでは特別感がないので、結城まで足を伸ばしてみました。

友人Y

なぜに結城?

結城の図書館がすごいっぽいと、妻がネットで見つけて来たからです。

この日はたまたまイベントをやっていて、家族連れがたくさん来ていました。

そして凄いのが、風船も綿菓子もポップコーンも金魚すくいも全部無料だということ!!

これには子供達のみならず、私もテンションアップです。

竹馬や輪投げなどの昔ながらの遊びも置いてあって、自由に遊べます。

図書館に来たけれど、ほとんどイベントで楽しみました。

ちなみに、図書館の中もきれい!

良いのは1階がキッズ、2階はキッズ以外と階が分かれているところ。

これなら子供に大きな声で読み聞かせをしてあげても気になりません。

ゆうき図書館、一発でお気に入りになりました。

この周辺の地域では我が家のお気に入りランキング今のところ1位です。

つくばの図書館にはまだ行ったことがないので、今度見つけて行ってみようと思います。

もしかしたらそっちが1位になるかもしれません。

我が家は今のところキッズスペースの充実度でランキングしてますが、それによると

1位 ゆうき図書館
2位 下館図書館
3位 下妻図書館
4位 明野図書館

となります。

一番近い明野図書館は最下位……。

SHIMIZU

明野図書館、ゆうき図書館のように生まれ変わってくれ

家に帰ってきたあと、小春がなにやら紙に文字を書いています。

何かと思ったら「お父さん用の書き写し」でした。

「間違っているところがあったら、直して書いてね!」と小春。

私が「お父さんも書き写ししたいなぁ」と小春に言ったのを覚えていたようで、小春がお父さん用にわざわざ作ってくれたのです。

SHIMIZU

なんていい子(T_T)

友人Y

みやざわけんち

SHIMIZU

かわいい間違いだよね(^^)

ちなみに、書き写しはまだ続いています。

今日で4日目なので、三日坊主は抜けました。

習慣化で山になるのが「3」のつくあたりだそうです。

まずは「3日目」次に「3週間」、そして「3ヶ月」。

3ヶ月を過ぎれば、習慣となるようです。

小春はまだ最初の三日目を過ぎただけ。

次の関門の3週間に向かって邁進中です。

今日は朝起きて下に来るなり「書き写しやりたい」と言って、パジャマ姿のままやっていました。

この様子を見ると、幼児に書き写しは有効なようです。

ただ、下の子の日和はどうなんでしょう……。

なんとなくですが、小春のようにはいかない気配を漂わせています。

姉妹でもそれぞれ性格が違うので、それぞれにあった方法を見極めて子育てしたいと思います。

小春の書き写しは、3週間後くらいにまたご報告いたしますね!

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次