「比例」 中1数学

今日は比例のお勉強です。

前回は反比例でした。

本来、比例は反比例の前に習うものです。

比例があるから、反比例があるわけです。

比例といえば「一方が2倍3倍…になると、もう一方も2倍3倍…になる」というものですね。

比例という言葉は日常でもよく出てきます。

「勉強量に比例して、成績が上がる」とか

「会う回数に比例して、だんだん好きになっていく」などなど。

この比例をグラフにすると、原点を通る直線になります。

この原点を通るというのが特徴です。

ではまず先に一般的なテキストの図です。

比例のグラフ

やっぱり「可もなく不可もなし」といったところです。

これはどんなテキストでも同じです。

比例のグラフの説明をすると、こんな感じのグラフになってしまうのです。

私も真面目に描いたら同じものを書きます。

でも、今回はあくまで「印象に残す」ことが第一です。

「比例は原点を通る直線」

これを私が、印象に残すイラストにすると、こう!!

比例のグラフ

そうです。

比例とは、原点を撃ち抜く次元の弾丸です。

友人Y

今の子にも次元って通じるの?

SHIMIZU

うーん、どうだろう

ゴルゴ13でも良いんですが、そっちは私もほとんど読んだことがないので、それより親しみのある次元大介にしました。

余計な話はさておき、比例とは中心を撃ち抜く弾丸……ではなくて、原点を通る直線ということが印象に残りましたね?

はい、これで私の役目はおしまい。

あとは、問題演習に入りましょう!

SHIMIZU

みんな、がんばれ

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次