ブログ
-
誰かのためのが頑張れる
このケーキを食べたら、確実に太りますよ? そう言われて我慢するとしましょう。 ... -
あの子はもうやっている
昨日は「やれるか」ではなく「やるか」という話をしました。 今日はその先の話です... -
「やれるか」ではなく「やるか」
歴史の勉強で必要な語句は約500あります。 覚えてください。 ここで「そんなに覚え... -
食パンを裏返して食べる理由
うちの娘達、朝食は食パンです。 そして、妹の日和(3歳)の食べ方を見ていると…… ジ... -
嘘はいつか必ずバレる
人種はさまざま。 アジアの東の方の日本人や韓国人、中国人はパッと見では区別がつ... -
負けてもやる子は強い
例えば、自分の子が将棋が好きなのでこのまま将棋が強くなって将棋の世界に進んで... -
本質を学べ
「~です」があったら「be動詞」と、短絡的に覚えているとおちいる罠があります。 ... -
こども主権
日本の主権は国民にあります。 国民主権って習ったな 民主主義に乗っ取ってます。 ... -
明野中3年生K君、4位!
Lilyに来た時は57位で、真ん中くらいでした。 今回は14位になりました。 明野中3年... -
お父さんひとりじめDay
今度の春から6歳の娘小春は小学生になります。 今はまだまだ甘えん坊。 お父さんを...