読書

本を読むことと学力にどれほどの相関関係があるのかは正直わかりません。

でも、肌感覚ではかなりあると思います。

本が好きだけど学力が低いというパターンをほとんど見たことがありません。

友人Y

漫画じゃだめ?

漫画でも読まないよりは読んだ方が良いと思います。

が、漫画しか読まない子で学力が高いというパターンもあまり見かけません。

この辺は「想像力をどれくらい使うか」つまりは「脳をどれくらい使うか」が漫画と小説で大きく違っているせいかなと思います。

漫画であれば絵を見ればどんな場面かもたやすく理解できます。

友人Y

百聞は一見にしかず

対して小説は、すべて自分の脳内で想像するしかありません。

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」という文章から、そのシーンを脳内で作り上げるのです。

想像することは結構集中力がいります。

なので、小説を読んでいるときは脳がフル回転しているでしょう。

「ながら読書」ができない理由はここにあります。

読書が好きな子というのは、この集中力を持っている子とも言えます。

だから、いざ勉強にそれを向ければ、すぐに吸収するのではないかと思います。

また、読書による「想像力で映像を組み立てる力」みたいなのも役立っていると思います。

理科で「太陽が地面を温め、その地面に温められた空気が上昇して」なんていう説明を聞きながら、ちゃんとその動きを映像として想像しているでしょう。

ということで、本は好きな方が勉強にも有利というのは間違いなさそうです。

漫画はその「想像力で補う」という部分が小説よりだいぶ少ないのですけれど「言葉の使い方」なんかは勉強になると思います。

「切る」「斬る」の違いとかも、わかりそうですし。

ただ、それば能動的に読んでいる場合であって、ただただ娯楽として読んでいて「わからない言葉は読み飛ばす」という子の場合は漫画を読んでいても賢くはなりませんけれど。

でも、漫画は新しい言葉を知るきっかけとしては良いんじゃないかと思います。

「自分の目には”鶏群の一鶴”に映ります」

なんてセリフを、漫画の中の高校生が言うのです。

それまでのストーリーを追っていれば、なんとなくで意味はわかるでしょうし、意味が分からなくてもそのまま読み進んでいっても面白いのが漫画です。

こんな感じで、新しい言葉と出会う確率はYouTubeよりも漫画のほうが多いんじゃないかと思います。

友人Y

ワンピースでも?

ワンピースにこんなセリフがあります。

「人はいつ死ぬと思う…? 心臓を銃で撃ち抜かれた時……違う 不治の病に犯された時……違う 猛毒キノコのスープを飲んだ時……違う!!! …人に忘れられた時さ…!!!」

友人Y

Dr.ヒルルクか!懐かしい

「不治の病」という言葉、小学生にとっては難しいと思います。

私は小学5,6年生のときに初めて聞いたときは「富士の山」と聞き間違えてました。

昨日のリスニングの記事でも書きましたが、新しい言葉は自分の中にある言葉に置き換えて考えてしまうものですね。

こんな感じで、アンテナの感度が高ければ漫画だって構いません。

漫画から入って、小説に行くというルートもあるでしょうし。

とりあえず今の子には「脱スマホ」ですね。

そのためには漫画がっても良いんじゃないかと思います。

あ、図鑑から文字に慣れるのもありですね。

スポーツ選手になりたければ、普段から体を動かしてないといけないように、頭が良くなりたければ普段から頭を使わないといけません。

「本嫌いで学力アップ」というのは「体を動かすのは嫌いだけど、スポーツがうまくなりたい」と言っているくらい難しいんじゃないかと思います。

別に本じゃなくたって、ただただ空想の世界に浸るだって、目に見えた数字をひたすら足し算するとかだって構いません。

頭を使うことに慣れればいいのです。

ただ、そういうのより読書と言ったほうがわかりやすいかなと思って、読書をおすすめしてみました。

なぜ読書のことを書いたのかというと、学年1位をとったことのあるリリイっ子が最近休み時間に本を読むようになったので、聞いてみたら「最近は1日1冊のペースで読んでいます」とのこと。

そういえば、同じく学年1位をとったことのある別のリリイっ子が小学生時代に図書委員で本の虫だったって話もあったなぁと思い、読書と学力は関係あるのかもというふうに思ったのです。

振り返ってみると、この前受験したLily内1位のM君も休み時間に本を読んでましたね。

ということで、読書は周りから見ても「あの子は今読書してる」ってわかるし、いいんじゃないかなと。

ただの空想だと「あの子はぼーっとしている」って思われるだけでしょうからね。

ということで、読書。

何を読めばいいかわからない人は「本屋さんのおすすめ大賞」とかに載ってそうなやつですかね。

といいつつ、私もそういう本はあんまり読みませんので、わかりませんけれど。

いろいろ手にとって見て、最初の1ページが面白かったら読んでみればいいんじゃないかと思います。

そして、面白い本と出会えたら、そのタイトルをぜひ教えてくださいね。

SHIMIZU

漫画でもOK

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次