lily– Author –
学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。
-
なんか間違えてしまう歴史の用語
中学生がよく混同するのが「壬申の乱」と「応仁の乱」です。 戦国時代が好きな人に... -
選択肢
11月に入りましたが、まだ暖かい日が続いており、暖房をつけずに済むのはありがた... -
10月茨統結果は……
中学3年生の10月茨統結果が出ました。 一言でいうと Lily、撃沈。 うう…… 前回、前... -
文化の日前夜
文化の日は明日ですが、明野中央公民館のトレーニングセンター(体育館)に、私の娘... -
誘惑
誘惑と聞くとGLAYを思い出すのは私と同世代の証でしょう。 すぐやる人と、すぐやれ... -
中2Aクラスでの雑談
今日は中学2年生Aクラスの授業でした。 英語は中学2年生の単元を一通り終えました... -
Kくん
来てます。 K君が伸びてきています。 Lilyに来た時は57位で、真ん中くらいでした。... -
運動会
昨日は近隣の小学校の運動会でした。 が、午前中に雷雨があったため、午後から開催... -
居残りテスト・改
11月から、居残り対象者も増えます。 そこで、今までのやり方を少し変更させていた... -
覚える
「OK,Google. 応仁の乱が起こったのは何年?」 「Hey, Siri. 三角形の合同条件を教...