知識は人生を豊かにするものだと思います。
知っているのと知らないのでは、知っている方が楽しいと感じる私です。
知らないほうがサプライズになるじゃん
別にサプライズは求めない
私は今は塾講師をしていますが、勉強ができる家庭だったかというとそうではありません。
父も母も勉強嫌いなのもあり、ドキュメンタリー番組よりバラエティ番組ばかり見ていた少年時代でした。
志村けんのバカ殿様や、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビで爆笑するような、当時としては一般的な家庭だと思います。
俺も見てた
そんな我が家も、家族旅行で神奈川県に行きました。
行き先は箱根でした。
芦ノ湖でボートに乗った記憶があります。
箱根彫刻の森美術館では、姉が車酔いをしたから、一人で車で待っているという出来事もありました。
そういうのって覚えてるよね
親がよく「あの時はお姉ちゃんが車酔いして~」って今でも言う
車に一人残すなんて、今の時代じゃ考えられないね
まあ、当時はお姉ちゃんは中学生くらいだったし
そのときの旅行で、たぶん小田原城にも行ったと思います。
写真があるので、かろうじて覚えている感じです。
でも、今になって戦国時代に興味を持ち、小田原城のことを知ると……
行きたい!
難攻不落の小田原城。
戦国時代の始まりの頃にいた伊勢宗瑞(北条早雲)から始まり、氏綱、氏康、氏政、氏直の5代に渡って拠点となったお城です。
何度か敵に囲まれながらも乗り切ってきましたが、最後は1590年、豊臣秀吉により18万の軍勢で攻められ、降伏しました。
ただ、その時も約100日も籠城したとか。
籠城って?
城に籠もる
引きこもり?
まあ、そうだね
引きこもってどうするの?
通常は援軍が来るのを待つ
家族旅行で行った当時、私にはそんな知識はありませんでした。
私だけでなく、家族全員、歴史に興味がなかったのです。
そんなときの感想といえば
「バカ殿様のお城みたいだなぁ」
今になって思えば「何がバカ殿だ、このバカもの」です。
でも実際、お城行ってもつまんないよね
面白いよ
何するの?
18万の兵に囲まれて絶望してるところを想像する
へんなの
知識を得れば、行ってみたくもなるものです。
実際、愛媛に行ったらどうする?
みかん食べてみる
高知に行ったら?
よさこい踊りを見る
愛媛といえば”みかん”、高知といったら”よさこい”。
これらも知識があるから言えることです。
長崎に行ったら”ちゃんぽん”を食べてみたくなるものです。
その連想がない場合は、ランチはマクドナルドになってしまいます。
マック、日本どこでも同じ味か確かめられるね
お気楽者め
知識は人生を豊かにします。
ないよりはあったほうが良さそうですね。