100点は遠い

やっぱりね、思うんです。

「過去問演習→出来なかった単元の復習」が最短ルートだと。

例年、Lilyでは10月から入試過去問演習講座が始まります。

まあ、今年もそれは同じなんですが……。

でも、10月まで待たずに、もう始めちゃいました。

「ここが出来てない」と気づくのは、一日でも早い方が良いです。

気づいたとしても、日々の勉強に追われ、なかなか戻れないのが中学生です。

10月に気づくより、7月に気づいた方がいいですもんね。

ということで、3年生は今やっている課題にプラスして、茨統過去問演習も追加です。

さっそく何人かが中1の茨統を解き始めました。

どんなにできる子であっても、スタートは同じです。

中学1年生の内容からです。

できる子であれば、100点を連発して、すぐに中2、中3へとコマを進めるでしょう。

そこまで勉強が得意じゃなくても、中学3年生なんですから、中1のテストなんて余裕でしょう。

そう思ってやらせてみると……

皆、間違いまくっています……

採点は私がしていますが、まだ100点を見たことがありません。

7月から始めておいて良かったと思いました。

10月からだったら、間に合わなかったかも……。

来年はもっと早めて、現中2が中3になった時点で過去問演習を始めようかなと考えています。

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次