坐骨神経痛とやらで、腰からお尻、右太もも裏にかけてが痛くて、靴下をはくのが大変な清水です。どうもこんにちは。
痛み止めの薬を飲めば痛くないのですが、痛み止めで無理やり痛みを感じさせないってのは本当に体にいいのかという疑問が払拭できません。
と言いつつ、薬を飲んでます。
日本の医療を信頼しているからね
この前の土曜日の夜、小春に「明日、動物に餌やりができるレストランをやろうね。お父さんはシュワシュワの飲み物ね」と言われました。
レストランの店員を小春がやり、私がお客で、私の飲み物は炭酸飲料と決まっているようです。
そして、翌日。
10時15分に、動物の餌やりができるレストランが開店するそうです。
動物は、5歳の小春が描いたライオンとねこです。
うまくない?
もうこんなに上手に絵が描けるようになってました。
折り紙で作った料理が並んでいます。
妻によると、この遊びは、保育園で一つ上の学年の子たちがやっていたそうです。
それを真似したかったんですね。
バイキンマンを描いてみると、この通り。
何も見ないでサラサラ描いているので「なんでそんなにうまく描けるの?」とたずねてみると「ここにバイキンマンいるよ」と右上の水色のバイキンマンを指差す小春。
あー。たしかに描いてありました。
よくぞ見つけた
でも、描いてあってもそれを模写するのも上手だと思います。
親ばかめ
子供は思った以上に早い成長を見せてくれます。
自分のイメージと1年くらいズレている印象です。
あっという間に小学生になっちゃいそうです。
我が家では「習字は習わせたいね~」なんて話をしたことはありますが、確定ではありません。
こういったこともどんどん決めていかないと、いつの間にか適齢期を過ぎてしまいそうです。
私が家にいるときは、子供たちも一緒にいるので、夫婦だけで話し合うのもできません。
子供が寝た後や、起きてくる前なら……無理ですよね。
子どもたちを寝かしつけならが、私達も眠ってしまいます。
そして、時間があったとしても、そういう数年先のことを話し合う前に、今週の土曜日に行く場所の話や明日持っていくお弁当の話で、いっぱいいっぱいなのです。
常に走っているような毎日の中で、新たに降り掛かった問題について考え解決し、さらにはその先のことまで話し合うというのは至難の業です。
でも、時間は待ってくれません。
子供の成長は待ってくれません。
思った以上の早さで進んでいくんだな、と感じました。
これからは今まで以上に時間を大切にして過ごしたいと思います。
考えてみたら、この前生まれたと思ったらもう5歳だもんね
え、君んちの子が5歳ならうちの子は何歳だ?
それくらい覚えておきなよ