すぐ取り掛かるコツで、私も実践しているのは「あえて残す」です。
今、数学の解説動画に絶賛ハマり中です。
午前中からLilyに来て、夜中までやっています。
もう少しで一段落するので、この生活ももう終わりますけれど。
たくさんの解説動画を作るときに、最大の難関になるのが「取り掛かり」です。
ペンタブレットを用意して、マイクをセッティングして、ヘッドホンつけて……という一連の作業。
時間にして1分もかからないような作業。
でも、その1分が面倒くささを感じさせます。
そしてそこで別の仕事やネットサーフィンでもしようものなら最後、そのまま解説動画づくりに戻ってこられないなんてこともあります。
これは中学生の勉強にそのまま当てはまるでしょう。
家に帰ったらすぐやろうと思っていても、家に帰っておやつを食べて、一息ついたら勉強をしようとした気持ちもどこかにいってしまいます。
ということで、私はそうならないよう、二重、三重の策を練りました。
それらを紹介します。
まあ、もうすでに皆知っているだろうけど
一応言ってみて
一、準備は前日にしておく
席についたらすぐに制作できるような状態で帰ります。
そうやって他の作業が入るすきを与えないのです。
二、時間制限する
時間が無限にあると思うと最悪取り掛からなくなってしまうので「この作業は2時間だけ」と決めてやります。
朝から晩までやってるって言ってなかった?
朝2時間、夜2時間って決めてやってる
三、あえて残す
わざと完成させないことをよくやります。
最後の1問を残した状態で帰るのです。
そうすることで、次に席についたときにその1問だけやっちゃおうとなり、一番エネルギーが要る取り掛かりをスムーズにできます。
似顔絵も一度完成させてしまうと、その後その絵の直しをしようと思っても気力が戻りません。
一度終わったと思ってしまうと、シャットダウンしてしまうのです。
だから、あえて終わらせない。
「あーそういえば理科であと1問残ってるんだよなー」という状態なら、頭の中に常に理科が残っていてストレスになります。
そのストレスが、取り掛かる原動力になるのです。
以上、三つが私が実践している、取り掛かりを早くするための行動です。
皆さんもお試しあれ。
俺もすぐにとりかかれるように、プレステはしまわずに出しっぱなしにしてある
捨てちまえ