フリートーク– category –
-
能動的と受動的
一昨日の記事では漫画『メジャー』から引用させていただきました。 ニュアンスだけ... -
たまたま
中米や日本にも今や優れたプレーヤーは世界にたくさんいる アメリカの野球が凄いん... -
Lilyの取り組み
より集中する環境づくり 基礎学力の確立 これらを目的として、目的を達成するべく... -
勉強好きな子にしたいなら
人には無限の可能性があります。 でも、すべての可能性を追いかけるには人生は短い... -
本番スタート
今日は冬期講習が終わる日。 今日は高校入試が始まる日。 そうです。 トップバッタ... -
地味なアップデート
生活はどんどん便利になっていきます。 スマホが普及してから、拍車がかかってます... -
Lily改革
冬休みも終わります。 ここから3月の入試に向けて一段とギアを上げていきます。 受... -
大人なら公民は楽勝だ
3年生から社会の公民で「これってどういうことですか?」と聞かれることがちょくち... -
朝から晩まで
去年の今頃は合宿をしていたので、朝から晩まで受験生は勉強してました。 今年は合... -
三ヶ日
我が家のお正月の過ごし方といえば、こたつに入って箱根駅伝を見るくらいです。 最...