2024年スタート

明けましておめでとうございます。

1月1日には能登半島で震度7の大地震。

1月2日にはJALと海上保安庁の航空機の事故。

大変なことが続いたお正月です。

地震の方はまだまだ余震も続くと思います。

2011年の記憶が蘇りますね。

当時はこのあたりも被災して、何日間か停電になったり、しばらくの間ACのCMしか流れないということがありました。

しかし「被災していない地域は通常通りの方がいい」となったのも、これがきっかけでしょう。

不謹慎という意見もあるとは思いますが、だからといって日本全体が静かにしていたら経済も滞ってしまいます。

また、被災して大変な目にあっているからこそ、日常のテレビ番組に安心するという点もあるでしょう。

ということで、被災していない地域は通常通りという考え方になり、私もそれに同意しています。

そんなこんなで1月3日。

朝8時開校でしたが、朝からわらわらと中学3年生達が集まってきました。

ちゃんと時間通りに来るあたり、年末年始で生活が乱れなかったということですね。

友人Y

なにげにすごいな

午後、2年生の茨統過去問を見ていたら、歴史の範囲が幕末まで入っていることに気づきました。

確か明野中はそこまで学校で進んでいないはず…。

急遽、幕末の授業をしました。

1日じゃ終わらなかったので、明日もやります。

日常が日常であることに感謝しながら、2024年も邁進していきたいと思います。

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次