ブログ
-
一所懸命
ジェネラリストとスペシャリスト。 広く浅くと、狭く深く。 なんでもそつなくこな... -
思い通りにいかない自転車練習
こんにちは。講師の清水です。 今日は日曜日でLilyお休みのため、プライベートな記... -
考えろ!考えるな!
今日の3年生の集団授業では次のような話をしました。 勉強をするときに「考えてほ... -
2次方程式
中3Aクラスでは2次方程式を扱いました。 解を求める際に平方根を使います。 この平... -
七五三の前撮り
こんにちは、講師の清水です。 どうした急に? いつもはいきなり記事を書き始めて... -
授業を撮ってみた
今日の中3Bクラスの集団授業を後ろからビデオに撮ってみました。 集団授業の様子も... -
「そういうものだから」の弊害
何か行動を起こすときに「そういうものだから」と言い聞かせてしまうことがありま... -
中1、中2に告ぐ「英語を頑張っておくべし」
英語は言語です。 一度わかったら、わからない状態には戻れません。 日本語も同じ... -
我が家の子育て方針
我が家では勉強寄りで子育てすることにしています。 もちろん、本人が望めばスポー... -
英単語の覚え方
自転車を乗る練習の効率的な順番は下記の通り。 STEP動いている状態でバランスをと...