ブログ
-
偏差値70
偏差値は「集団の中で、どれくらいに位置しているか」を測るのに最適です。 偏差値... -
諱(いみな)
諱というものをご存知でしょうか。 忌み名とも書いたりするので、何やら恐ろしい雰... -
副教科の勉強に対するLilyの見解
期末テスト(副教科)の前日。 A「明日は副教科のテストなので、塾で副教科の勉強を... -
人が変われば何でも変わる
地獄の沙汰も◯次第。 さて、◯に入る言葉は何でしょう? 金 そうです、金です。 世... -
視力の低下
視力は徐々に下がっていくので、気づきにくいものです。 学校では年に1回、視力検... -
2人のやり方、どちらが良い?
A君は1冊のワークを3周します。 B君は3冊の問題集を1周します。 どちらが良いでし... -
学力を上げるには
人生は、やるかやらないかの2択の連続です。 6時に目が覚めました。 「起きちゃう... -
中学2年生
9月になりました。 早速、中学2年生の体験授業がありました。 最近なぜか中学2年生... -
夏休み最後の日
今日は休校日なのでプライベートな記事です。 娘の日和(3)は毎日が夏休みですが、... -
8月の授業終了
「あれ?もう終わり?」 これが今年の8月の感想。 夏休み中は朝8時から夜8時まで。...