フリートーク– category –
-
急激な成長は望みません
今日は5歳の娘の小春は保育園の夏季合宿です。 今まで親がいないところで寝泊まり... -
勉強のペース
塾にくるメリットに、勉強のペースが分かるというのがあると思います。 塾に一度も... -
宿題はキャッチボール
宿題はキャッチボールです。 相手がいないと成り立ちません。 先生が宿題を出し、... -
受験勉強スタートしました
中3Aクラスでは中学英語の解説を一通り終えたので、今日からいよいよ実践練習です... -
相手に話してほしいなら
娘の日和は褒め上手です。 どこで覚えたのか「かわいい~」とよく言います。 そし... -
理想と現実
勉強スケジュールを立てるときは、だいたい「願望」になってます。 1日3時間勉強... -
100点は遠い
やっぱりね、思うんです。 「過去問演習→出来なかった単元の復習」が最短ルートだ... -
そんな個性は出さんでいい
失敗が多い人にはある特徴があります。 それは「教えられた通りにやらない」という... -
中3A 英語終了 残すは英単語
今日は中3Aクラスの集団授業でした。 6月中には中3の内容を一通り終えたいと思って... -
居残り制度、続いてますよ
Lilyは21時20分が最終授業の終了時刻です。 が、その後、最長で22時15分まで居残り...