フリートーク– category –
-
小田原城
知識は人生を豊かにするものだと思います。 知っているのと知らないのでは、知って... -
現実の厳しさ
毎年お正月のお楽しみと言えば、箱根駅伝です。 まあ、駅伝が好きというわけでもな... -
大躍進のリリイっ子達
明野中の中間テストの結果が出たようです。 1年生はまだみたい LilyでトップのR君... -
ダブル1位なるか
そろそろ明野中も中間テストの結果がわかるころ。 来ていた子達に点数を聞いてみる... -
「勝訴」
Lilyでは教室内に入る前に、毎回入室テストがあります。 タブレットで英単語テスト... -
蛇口のハンドルから学んだこと
Lilyのシンクの蛇口をハンドル式からレバー式に変えました。 凍結防止のため、気温... -
答案からわかること
答案1枚で、俺の何がわかるんだ! と言いたくなるのは中2病。 全てがわかるとは言... -
三郎で学ぶ“三”角形
各学年、数学では図形の分野に入りました。 1,2年生によくあるミスを紹介しましょ... -
10分の使い道
今日は茨城統一テストでした。 1教科50分+5分休憩の繰り返しで、5教科を受験しま... -
学生の特権
今年の甲子園では”非坊主”の慶応が優勝したことで、いろいろと話題になりました。 ...