春期講習、始まりました。

14時00分から19時50分まで。

新7年生(新中1)、新8年生(新中2)、新高1、新9年生(新中3)と、集団授業が続きます。

一息つくまもなく訪れる集団授業。

大変といえば大変ですが、充実していると言えますね。

もちろん、自分の学年の集団授業以外も学習可能です。

私と同じくらい長さの滞在時間のリリイっ子もいます。

例年は春先は教室が広く感じるものですが、今年は狭いです。

16時頃は空席があと2席になりました。

座席増やそうかな

スタートダッシュを決めるには春休みが大事ということが、リリイっ子たちはわかっているようです。

体調管理をしっかりして、最後まで頑張りたいと思います。

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次