最強寒波がやってきていますが、ここ茨城では良い天気。
寒さはあるものの、天気はいいので、せっかくなので公園に行ってきました。
平日でも10組くらいはいる真岡公園も、今日は私達のほかに2組だけでした。
さすがにこの気温で出かける人は少ないようです。
でも、併設されている運動場ではどこかの幼稚園か保育園のマラソン大会があり、幼児たちが元気に走り回っていました。
周りで見ている大人はとても寒そうでした。
平日のマラソン大会なのに、結構保護者がいました。

みんな子育てに協力的なのかもね



いいことだね
我が子が大きくなって、外でやる競技の部活やクラブに入ったら、大会の時なんかはこうやって寒空の下でも応援するのでしょうね。



……。



できればもうちょっと快適な応援席がある部活のがいいなぁ



吹奏楽部とかは?



いいかも
受験のことを考えると、部活の引退が遅い吹奏楽部は不利になってしまうんですよね。
でも、それを事前にわかっていれば、対策ができるから大丈夫でしょうかね。
我が子が中学生になるまであと8年。
どんな部活に入るのかも楽しみです。



その頃はもう部活動がなくなってたりして



バス通学になるだろうから、ありえるかも
防寒をした日和が、ピクミンのような何とも形容しがたい生き物みたいに見えて可愛かったです。

