学年3位のYちゃん。
ワークのプリントをくださいと言ってきました。
実は昨日、Lilyの一斉LINEに
「2学期(後期)の中間テトまであと1ヶ月となりました。塾をあげてのワーク10チャレンジはやりませんが、プリントが欲しい人は言ってください」と書いておいたのです。
そしたら今日早速、Yちゃんがプリントを持っていきました。
「このプリントを欲しがるってことは、もう1周目(ワークに直接解く)は終わったの?」と尋ねてみると「はい」と返ってきました。
学校の進度に合わせて、ワークも解いていたようです。
1周目は学校の進度に合わせてワークを解くことを推奨しているのですが、それをちゃんと実行してくれていたようです。
一度3位になってしまうと、周りの見る目も変わってくるので、プレッシャーがあるのかもしれませんね。
と、思っていたら、その後Mちゃんも
「Yちゃんと同じプリントください」と。
なんと、Mちゃんももう2周目に入れるそうです。
Mちゃんは前回の期末テストで24人抜きしています。
こちらも成功体験があるので、今回も勉強に積極的になれているようです。
1ヶ月前から定期テスト対策をするなんて、すごいですね。
少年清水はテスト3日前になってようやくやらなきゃなーと思いつつ、結局ろくに勉強しないまま定期テストに突入していました。
少年清水に、彼女たちの爪の垢を煎じて飲ませたいくらいです。
先生や講師が、あれをやれこれをやれと言うのではなく、生徒一人ひとりが考えて勉強するのが理想ですが、それに近づいてきていると感じます。
彼女たちの成長が楽しみです(^^)