フリートーク– category –
-
数学って
数年前、私は気づきました。 数学って「ルールを決めて、それに従っていればOKな教... -
わくわく
わくわくという言葉を使って例文を作るなら 「遠足の前夜はわくわくして眠れない。... -
ママ友の心理
「お宅のお子さん、どんな習い事してるの?」 ママ友が集まるときに、そういうこと... -
茨統結果に一安心
今年度最初の茨城統一テストの結果が返ってきました。 非常に気がかりだったのは9... -
勉強時間はいつ延びた?
小学1年生になった長女の小春を見ていると、勉強時間が少ないことがわかります。 ... -
キャラ変のためのハッタリをかますなら今
「ハッタリをかます」ならいつがいいか。 もちろん「最初」です。 最初にかまして... -
兄弟の順番による学力差
私には二人の娘がいます。 子どもたちには平等に愛情を注いでいるつもりですが、愛... -
時間がうまく使えない
やりたいことが浮かぶのは、やれないとき。 通勤中の電車の中では部屋の掃除はでき... -
「早く言って」「?」
最近、よくYouTubeで英語のチャンネルを見ています。 日本語がペラペラな外国人が... -
勉強を楽しんでいる小学4年生の体験授業
今日は小学4年生の体験授業がありました。 今年から小学生への門戸を広げましたが...