9年生と8年生の集団授業

今日は8年生の集団授業でした。

といっても、Lilyの集団授業は希望制なので、参加者が0のときもあります。

でも今日は8年生が1名いました。

そこに、9年生も2名参加しました。

その2名は曜日を勘違いしていたらしく、今日は9年生の授業だと思ったそうです。

友人Y

月曜日が祝日だと曜日感覚が狂うわな

でも、せっかくだからということで、9年生も一緒に集団授業を受けてもらうことにしました。

その場にいれば、何年生であれ、該当クラス外であれ、集団授業を受けられるのがLilyのメリットですからね。

扱ったのは8年生の数学の一次方程式の応用。

いわゆる文章題です。

道のり速さの問題と、食塩水の問題です。

どちらもパターンを覚えてしまえば簡単に解けるものです。

とはいえ、9年生達もほぼ忘れていたようで、今日の授業は実のあるものになったようです。

今日の二人に限らず、9年生とはいえ、8年生の授業を受けるとちょうど良いというリリイっ子は多数います。

強制はしませんが、自発的にそういう授業も参加するようになるといいなと思います。

この記事を気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾Lilyの講師。筑西市出身。
「いかにわかりやすく教えるか」を追求することを好むが、教えすぎない指導を心がけている。

目次