ブログ
-
せやかて
「せやかて工藤」 この1フレーズでわかるあなたはコナンフリーク。 昨日の記事で関... -
英語の教科書ガイド
英語の教科書が改定するたびに難しくなっています。 一文も長く、使われている単語... -
時間があっても
時間は平等に与えられてます。 でも使い方は十人十色。 時間があっても無駄にして... -
新入部員
今日は7年生(中1)の入部の日だったようです。 7年生はどきどきでしょうけれど、そ... -
イワコーの消しゴム
「リリイっ子の誰かが学年1位を獲ったら、在籍生みんなにイワコーの消しゴムをプレ... -
英単語帳、できました。
新しい教科書に対応した英単語帳、ようやく作り終えました。 来塾したリリイっ子に... -
英語の力の入れ具合
今日の9年生の集団授業では英語の難化について話をしました。 この前の入試問題を... -
頑張りたいなら、まずやることは
頑張れる理由は「頑張らないといけない環境にいるから」だと思います。 人間は楽な... -
子育て
今日は木曜日。 Lilyの定休日です。 日がだいぶ伸びてきたこともあり、学校や保育... -
記念写真
学年1位ののぼりがようやくできました。 H.Yさんが1位をとったのは2月の実力テスト...