道具に善悪はありません。 道具の使い方や道具を使う人次第で、善にも悪にもなるのです。 スマホ自 […]
昨日の記事の追記です。 目的…富士山の頂上で絶景を見るといった、自分がやりたいこと 目標…目的 […]
この子は素質がある。 いろんな分野で、そう思わせる子がいて、そう思う大人がいます。 大人はどう […]
塾で勉強するのは贅沢ということがピンとこない人に向けて、もうちょっと書きます。 あなたはコーヒーを飲みます。 […]
こういうと中学生からブーイングされそうですけれど、気にせず言っちゃいます。 勉強は娯楽です。 […]
やる気スイッチを押すためのトーク、それがスイッチトークです。 勉強法や心構えなどを5分の動画に詰め込んで、週 […]
中学生の皆さん、宿題は出されたら嫌ですよね?実は宿題を出す側の講師だって嫌なんです。 ただ出すだけなら楽です […]
Lilyには高校生を募集していませんが中学生から継続している高校生が在籍しているため、その子達に向けて高校数 […]
人を3タイプに分けて考えます。 A.とりあえず動くタイプ B.指示を仰いだり、戦略を練ってから行動するタイプ […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。