Lily初の合宿が無事終わりました。
朝6時半に起き、夜22時半に寝る毎日でした。
睡眠時間は8時間ですね。
布団に入ってもすぐに眠れるわけではないので若干少なくなると思いますが、それでも7時間は寝ているでしょう。
そして、起きている時間はほぼ勉強。
その間、寝ない生徒達。
聞くところによると、8時間の睡眠はいつもより多いようです。
スマホやゲームがない生活をすると、睡眠時間が増えるということでしょう。
どれだけ面白いものがあっても、睡眠無くしてずっと続けることはできません。
どれだけ面白いお笑い番組を見ていても、睡眠不足なら途中で眠ってしまうでしょう。
どれだけ面白いゲームをしていても、睡眠不足なら辛くなってやめてしまうでしょう。
面白い授業を提供すれば、生徒たちは眠気を吹き飛ばして目を輝かせて勉強するかといったら、そんなことはありません。
どれだけ魅力的な勉強であっても、睡眠不足の前にはなすすべなしです。
勉強をし続ける力=勉強体力を生み出すものは睡眠だということが、この合宿で証明されました。
睡眠は人間にとって様々なメリットをもたらしますね。
具合が悪いときは睡眠。
疲れたときも睡眠。
睡眠をとることが、最大限のパフォーマンスを生みます。
ということは、敵が見えてきましたね。
それは睡眠を阻むものです。
それをやっつければ勉強体力が向上することは確実です。
自分一人でやっつけるのはなかなかに難しいと思います。
そんなときは周りの家族や友達を巻き込んで、みんなで敵と対峙しましょう。