いつもの延長で、いつも通りの座席で入試過去問演習講座をしました。
といっても、まだまだ過去問演習にたどり着ける人は1人しかいませんが……。
じゃあ、他の人が何をしているかというと、英単語特訓です。
まずは入試に対応できるだけの単語力を身につけないと土俵に上がれませんからね。
すでにある程度できている子であれば、先が見えているのでそこまで苦しくないでしょう。
逆に、中1からの英単語を拾い集めてこないといけない子にとっては、果てしない道のりに見えるでしょう。
なんだかんだ言ったところで、結局はやるしかないのですから、仕方ありません。
みんな最後まで頑張れましたが、やっぱり辛そう。
そりゃひたすら覚えるだけというのはハードですよね。
もうちょっと楽しめる環境を作れないものか。
そんなことを考えていたら、机の配置を対面形式にすればいいのではと思いつきました。
男子と女子が丁度同じ人数いるので、2チームに分けて単語数を勝負するとか。
ひたすら単語を覚えるよりも、ゲーム的な要素が少しあった方が楽しそうですもんね。
継続には楽しみが必要。
来週はちょっと変えてやってみましょう。