娘の保育園の運動会に行ってきました。
Lilyの生徒さん、保護者様、ご協力ありがとうございました
新型コロナ対策のため来場者は1家庭2名までといった制限がありましたが、いろいろ工夫しながらも開催してくれた保育園に感謝です。
成長した姿が見られました。
闘争心が少ない娘はみんながスタートしてから自分も走り出すという、ワンテンポ遅れたかけっこをしていましたが、そういう姿がまた可愛いですね。
お遊戯も上手にしていました。
こちらは同級生たちの中で一番上手に踊れたんじゃないかと思います。
親バカめ
新型コロナ対策ということで、学年ごとの開催で、各学年の保護者も入れ替わるという作戦でしたが、私としてはこれはこれで良かったなと思います。
なぜなら、自分の子が参加する種目だけを一気に見られるからです。
時間も30分ちょっとでした。
お手軽な感じがちょうど良かったです。
来年は来場者数の制限なしで、このシステムでやってもらえるといいなと思います。
置かれた状況の中で、いかに工夫してやりぬくか。
この姿勢を保育園から見せられたので、自分に置き換えてLilyの仕事に取り組みたいと思います。