中学校が休校中、Lilyに毎日来られるようになった生徒達。
その中でも、数名の伸びが特に凄いです。
全体的には、中1の計算スピードが上がってます。
百マス計算も毎日やると嫌でも速くなりますからね。
毎日いる中1軍団は、その時間にたまたま居合わせる中3よりも圧倒的に速いです。
上級生も負けていません。
2年生のJ君は苦手だった英語がほぼ完璧になり、問題をすらすら解いています。
ちょっと前まで品詞も、beVと一般Vの使い分けもあやしかったのに、まるで別人です。
受験生のNさんもぐんぐん力をつけて、今までの計算の穴がほぼ埋まってきました。
一日5コマ、全て数学の計算に費やす、なんてこともしてましたからね。
途中で投げ出さずによく頑張ったと思います。
まだまだ進化は続くでしょう。
毎日の送迎はご家庭にも負担がかかってしまうと思いますが、来塾数に比例して伸びているのでもう少しの間お付き合いお願いします。
学校が始まり、部活も再開すると、今のように毎日塾に来られなくなってしまいますからね。
それまでに、もっと勉強させたいと思います。