親からの遺伝の影響を受けやすい部分と受けにくい部分があります。
身体的な特徴は受けやすいです。
運動神経も受けやすいでしょう。
対して学力は受けにくいです。
できるできないの差は遺伝ではなく、それまでの環境によるものだと思います。
コリンズという人もこう言っています。
「学生の数学の成績は才能よりも信念が大きく左右する」
結局は気の持ちよう。
勝ちたい人が勝つ世界。
どうしようもできない体格がものをいうスポーツに比べて、勉強はだいぶ公平だと思います。
遺伝はどうしようもありませんが、環境なら変えられます。
私も娘たちのためにも環境はしっかり整えてあげたいと思います。