「あーまたやっちゃいました」
いつも言われてるのに、やっちゃうミス。
問題文を読んでないから起こるミス。
「間違っているものを選びなさいという問題なのに、合っているものを探してしまう」
あるある
この手のミスは何度も経験して直すしかありません。
なにより「もう絶対にミスをしない!ケアレスミスは許さない!」という心意気が大事です。
それって性格にも関わってきます。
ケアレスミスをなくすには、小さなミスを流してしまう性格を変えるっていうのが根本的な対処法ですね。
性格を変えるのは難しいですが、やってやれないことはないです。
性格を変えることで1点でも多く取れるのであれば、変えましょう。
何も180度変われと言っているわけではないのですから。
変えたくても変えられないんだが
本当に変えたい?本当の本当?
いや、別に変えたくない
ちなみにこの「性格を変えろ」というアドバイスは何にでも応用できます。
大抵のことは「性格を変えろ」で片付きます。
変えるのは内面。
一生変わらないかもしれないけれど、一瞬で変わるかもしれないのが内面。
変える努力をしてみても損はなさそうです。