今日は私立高校推薦入試でした。
Lilyっ子たちも挑戦しています。
その他のLilyっ子たちは、来るのが当然のように今日も塾に来てました。
さて、推薦入試ですが、推薦入試を受ける子は、誰かしらに推薦されているわけです。
そりゃそうだ
不合格になるような人が推薦されることはないでしょう。
ということで、余程のことが無い限り、不合格にはなりません。
そう思っていても、やはり頭の片隅にある不安。
これが払拭されるのは合格通知が届いてからですね。
それまではもやもやした毎日になりますが、これが入試というものです。
簡単なクイズがあるとします。
例えば「日本で一番長い川は信濃川である。丸かバツか」くらいのクイズです。
答えは丸だとわかっています。
でも、実際に「正解は丸!」と言われるまでは、すっきりしないでしょう。
こんな感じで「たぶん大丈夫だろう」とわかっていても、本当に正解発表されるまではすっきりしないと思います。
数日後の合格発表まで待つしかありませんね。
気晴らしにパーッと遊びたいでしょうけれど、残念ながらコロナ禍ですし。
時間が解決してくれるしかなさそうです。
早く来い来い合格発表