Lilyっ子1年生がすごいんです。
しかも、全員。
全員と言っても3人ですけれど。
何が凄いって、伸び具合が凄いんです。
11月(第4回)の茨統結果です。
偏差値の推移のグラフの一部を切り抜きました。
5教科偏差値は2回から3回にかけて下がってしまっていますが、その後3回から4回ではびよーんと伸びてますね。
ちなみに3回は8月実施の茨統です。
二人目。
やはりびよーんと伸びてます!
3人目。
こちらもびよーんと伸びてます。
しかも3人目に至っては偏差値60どころか、65を越えました!
塾生の成績のページに追加しなくっちゃ
英語では数詞・序数・季節・曜日・月を覚えるまで帰れないという課題を出していたのが良かったようです。
1年生は目的意識を持ってLilyに来てくれてるのがいいですね。
その結果が実を結んだのも良かったです。
これが成功体験となって、今後も自ら勉強してくれることを期待しています!