1,2年生も11月の実力テストの結果が返ってきたようです。
すぐに結果を教えてくれるのは良い結果だった生徒という法則は健在です。
1年生Yさん、2年生Kさん、どちらもトップ10入り。
二人とも前回もトップ10にランクインしていたので大きな驚きはありませんが、入安定してランクインできるのはすごいですね!
まあ、二人を見てると当然の結果って感じがします。
3年生にもトップ10に名を連ねるR君がいますので、全学年トップ10ランカーが在籍していることになります。
まだ結果を聞いていないだけで、ランクインするであろうLilyっ子もいますし、楽しみです。
Lilyとしてはトップ10ランカーを量産したい気持ちももちろんありますが、どちらかと言えば、それよりも「全員に、過去の自分を越えてほしい」という気持ちのほうが大きいです。
全員が過去の自分の順位を越えていって、結果トップ10ランカーが増えるっていうのが理想ですね。
12月16日は1・2年生の後期中間テストと、3年生の総まとめテストです。
ワーク10チャレンジをしていることもあり、そのテストが楽しみです。
気づけばもう12月。
3年生はもうテストも残り数回です。
自分を超えるチャンスもあと数回。
チャンスの神様は後頭部がハゲているらしいので、通り過ぎてからつかもうとしても駄目ですよ。
チャンスの神様が来る前に、しっかり準備しておきましょう。