スタスタのこと、覚えてますか?
スタンフォード・スタンレーだっけ?
誰それ?
関連記事
スタンディングスタディスペース 略して「スタスタ」 座ってばかりよりも集中できるかもしれないと思い、スタスタを作ってみました。 最初は自分で木材を買って作ろうと思いましたが、ちょうどいい木材が見つからず[…]
スタンディングスタディスペースのスタスタです。
その後、レイアウト変更のときにしれっと撤去していました。
背の高いパーティションは圧迫感あって空間が狭くなるからね
でも、やっぱりスタスタのメリットもあるよな〜と思い、スタンディングデスクだけ一番うしろの席に並べました。
パーティションの仕切りはなくしたので、スタだけしか残ってません。
気分転換したいときや、眠気覚ましに立って勉強したい人はスタンディングデスクでどうぞってことで5台設置しました。
さっそく3年生の女の子たちが使ってくれました。
スタスタは椅子がいらないので、壁際ぎりぎりでも使えます。
壁により掛かることもできます。
なので、座席を増やすにはうってつけです。
最近、Lilyっ子達の滞在時間が長くなり、座席が飽和しそうだったので引っ張り出してきたのです。
場所を変えるだけでもリフレッシュできますよね。
長く勉強するときは、ぜひスタスタをご利用ください!!