本日、明野中の3年生が体験に来てくれました。
体験前に生徒さんとお母様にLilyの説明をしていたのですが、そこで気づいたのが
あれ?Lilyのシステム、いろいろ変わってる……?
ということです。
2020年度が始まった当初には集団授業なるものはありませんでした。
よって、Lilyのシステム概要にも載っていません。
同じく、当時は全席パーティションで区切られていました。
現在はそれらは一部を残し、大半は開放的な座席になっています。
以前は勉強中の様子を動画に撮ったりしていて、それの体験に来た生徒に”受講の様子”として見せていたのですが、その動画も古くなってしまったなぁと。
取り直したり、システム概要を作り直したりしたいところですが、既存の生徒優先するのでそっちまで手が回らないのです。
という言い訳ね
否定しない
そういえばモノグサも導入したし、トレーニングマシーンも増えたし、気づかぬうちにパワーアップしてましたね、2020年度。
今年度ももうあと半分もなくなってしまったし、新しいのに反映させるのは2021年度のときにしたいと思います。
今は別のことで頭がいっぱいです。
何考えてるの?
明日の集団授業の展開
ということで、今後、問い合わせに来てくれる方々、2020年度は大目に見てください。
体験してくださればLilyのことも何となくわかると思うので、どうかそれでお許しを〜。