最近、立て続けにお問い合わせをいただきました。
ありがたや
コロナ禍の中しばらく塾の電話がならなかったのですが、やはり夏前には塾を探す3年生が増えますね。
新しい生徒が来ると教室も賑わいます。
新入社員が来ない会社の雰囲気はどんよりしてしまうため、定期的に新入社員を入れたほうがいいという話を聞いたことがありますが、たしかにそれはあるなぁと思います。
塾の場合は、古株もまた中学生と若いため、教室内がどんよりすることはありませんが、それでも誰かが入るたびに「誰くるの?」と声をはずませる生徒達を見ると、人が集まるっていうのはワクワクするものだなぁと感じます。
また、あとから来た人に抜かれちゃうかもよ〜?と脅すと「それはいや」と言って勉強に取り掛かる生徒たち。
素直で可愛い
例年より時間が短く、ペースもつかみにくい今年ですが、夏が重要なことは変わりません。
いつもよりちょっとハードな今年の受験。
ハードモードくらいが挑戦し甲斐があって面白いと考える私にはうってつけです。
俺はイージーモードでいいのに