私が唯一読んでいるコミックは「モーニング」
いつからか週刊少年ジャンプは読まなくなってしまいました。
モーニングの中で読んでいるのは4つくらいしかありませんが、その中でも役に立つのがドラゴン桜2。
ドラマ化されたこともあり、一般的にも知られていると思います。
モーニングは毎週本屋やコンビニで買っているわけではなく、オンラインです。
今や週刊誌もオンラインで読む時代ですね。
月額で500円なので、雑誌を4週間分買うよりも断然お得です。
コロナの影響もあり、連載もちょっと滞りがちで、合併号が出されたりしていました。
私は私で、午前中からの開校もあり、漫画を見ている時間もなく、時間がどんどん過ぎていきました。
そして気づいたら1ヶ月分の漫画が溜まっていました。
といっても3,4話くらいなのですぐ読めましたけど。
それまでは毎週読んでいたので物語の続きが気になったものですが、一度途切れるとすぐ忘れてしまうものです。
ネットゲームにハマっている中学生。
3日間だけ断ってみましょう。
一度断ってみると「あ、なくても問題ないか」となると思います。
俺なら逆に3日後が待ち遠しくて、そればかり考えちゃうね
そのときは1週間で
1週間も開けると、その間に別の楽しいことが見つかったりします。
そうやって他に視野を向けるためにも「断」の時期が必要です。
最初は努力しないと断てないと思います。
最初だけは頑張りましょう!
うへぇ