Lilyの座席は来た順で決まります。
特定の席が割り当てられているわけではありません。
よって、置き勉はできません。
しかし、昨日、例外が生まれました。
「先生、明日、朝から来るので、勉強道具を置いていってもいいですか」
という声があったのです。
そこで「最後(21:50)まで勉強して、翌日、朝イチ(9:00)に来るという状況であれば、勉強道具を置いていってもいい」ということにしました。
朝起きられなくて、9時に来る自信がない人は駄目です。
荷物を置いたのに、朝9時にいなかったら、その荷物を監視しやすい席に移動します。
とっさに決めたルールでしたが、その場にいた子たちには納得してもらえました。
そして、今日、置き勉していった2人の女の子は宣言どおり朝から塾に来てくれました。
このブログでも何度もでてきた、3年生のSちゃんとKさんです。
さらに今夜もまたSちゃんは置き勉していったという……。
やる気が入試に反映されるなら、一番に合格できるんですけどね〜。
でも、これだけやっている甲斐あって、ここ最近、二人共伸びてきた感じがします。
現役生は最後まで伸びるっていうのは本当ですね!
県立高校入試まであと11日。
このままの勢いで駆け抜けてもらいたいと思います!