私立高校無償化になるということですが、筑西市明野に至ってはあまり変わらないような……。
それもそのはず、私立高校は遠いため通うのが困難なのです。
それでも、各々の将来を考え、私立高校に生徒も毎年一定数います。
Lilyにいる私立高校単願の生徒たちは部活動をするためという理由が多いようです。
1月上旬に試験が終わるので、その後は一切勉強しないという選択だってできます。
私が中学生だったら、一切勉強しなかったと思います。
県立高校に合格した後、一切勉強しないで痛い目を見た経験がありますからね。
もう一度中学時代にタイムマシンで戻っても、同じ過ちを繰り返す気がします。
入試に合格するための学力をつけるのが塾の位置づけであれば、入試後は辞めるっていうのがセオリーです。
その選択は至極当然で、正しいと言えますし、私ならそうします。
でも、今年の3年生は一味違ってました。
私立高校合格後も、出来る限り塾に通うと言って、実際に通ってくれていたのです。
2月からは部活動も忙しくなるようで、塾に通うのも難しくなってしまうため、今日が最後でした。
お笑い芸人のマネをしたり、ぎこちなくセグウェイに乗ったりして大いに盛り上げてくれたY君。
今日が最後なのがとても残念です。
寂しさはあるものの、これもまたY君の新たな幕開けですので、笑って送り出しました。
今後の活躍を期待しています!!(^^)