家に帰ったら、見慣れないものが置いてありました。
2歳の娘のキッチンセット!
なんとこれ、妻の手作りです。
す、すごい……
以前、妻がダンボールを探していたので、ちょうどいいサイズのものを上げました。
数日後、そのダンボールはキッチンセットになっていたのです。
娘はよくエアままごとをするようになったため、その姿が健気で、キッチンセットを買ってあげたくなったそうです。
何もない状態でおままごとするほうが想像力が養われていいかなとも思ったそうですけど。
やっぱり大人はエア○○には弱いですよね。
エアキャッチボールとかしている子がいたら、本物のボールやグローブをあげたくなりますもんね。
でも、お金を出して買っても、使うのはほんの一時期だし、ダンボールならいらなくなったら簡単に壊せるから、ダンボールで作っちゃえという思考になったそうです。
私も、解説動画は手作りです。
今の世の中にはすでに溢れていて、私が作る必要もありません。
契約して動画を塾で使わせてもらう事だって可能です。
でも、私は作りたくなっちゃうんです。
似た者同士ってことなんですかね。
ただの貧乏性かも
私が妻の手作りキッチンを見て、すごい!と思ったように、私の手作り動画も誰かにすごい!と思われていたら嬉しいですね(^^)