あれもこれもついてお得?!
でもこれって、裏を返せば、あれもこれもつけないと売れないってことでしょうか。
商売をする上で、少しでもお得に見せるように知恵を出すのは大切です。
その知恵から生まれたのがセット商品だと思います。
が、近年は穿(うが)った見方も出てきて「あれもこれもつけないと売れないってことだよね」という人もいます。
君がそうでしょ
否定はしない
あらゆるところで「AとBのどっちがお得?」と考える二者択一問題によく出くわします。
例えば、あけの元気館は1回の利用で700円。
でも3ヶ月の利用し放題の会員なら10,000円。
(今は違うかもしれません)
3ヶ月は約90日ですので、毎回払っていたら27,000円ですから、毎日利用するなら会員になった方がお得です。
でも、会員になっても、その期間で5回しか利用しなかったら、5回で10,000円を払ったことになり、1回の利用料は2,000円ということになってしまいます。
10,000÷700=14.28
つまり90日のうち、14回以下しか利用しないのなら、会員にならないほうがお得です。
逆に15回以上利用するのなら、会員になった方がお得です。
なかなか難しい選択ですよね。
塾も週2回でいくらっていう表記が目立ちます。
それはお得なのかどうなのか。
結局は、自分が選んだ方がお得だったと言えるように、未来の行動を変えるのが一番ですね。