職業柄、私はインフルエンザにかかるわけにはいかないので、予防接種に行ってきました。
インフルエンザウイルスは変化していくため、打ったワクチンが有効ではなくなる可能性もありますが、それでもしないよりはしたほうが良いですよね。精神的にも。
もし私がインフルエンザにかかって、生徒達にうつしてしまう恐怖を考えると、予防接種の労力は些細なものです。
ということで、行ってきました。
かかった費用は2,500円!
これって高いの?安いの?
安いみたいです。
我らが明野町のクリニックは2,500円でしてくれますが、別の地域ですると3,000円〜5,000円かかるようです。
ママ友や県外の個人塾の塾長さんたちがそう言っているのだから、そうなんでしょう。
これも、外に出てみないとわからないものですね。
皆さんが3,500円だの4,000円だの言ってくれるおかげで、明野の良さを知ることができました。
やっぱり明野は良い
こう実感すると、ますます地元のためにという意識が強くなりますよね。
良いことをすると、良いことをされる。
そんな循環の中で暮らしたいですね。
話は変わりますが、明日から3連休なんですね。
と、言うことは……
学習塾Lilyは朝から開いてます!!
期末テストが視界に入ってきましたが、その前に学力診断テストの足音も聞こえてきました。
この3日間、存分に勉強しましょう!
予防接種、まだの人はお早めに。
明野地区がおすすめですよ!