ペットボトルのキャップを集めている塾長さんがいる。
それを使って何かを作るらしい。
集めるのは3,200個だという。
順調に集まっているようだ。
中には家庭でとっておいたペットボトルキャップをごっそり持ってきてくれる人もいるという。
そこで、私はふと思った。
どうやって数えてるの?
みなさんも考えてほしい。
ペットボトルキャップが毎日200個ずつ集まってくる。
いや、そもそも、それが200個かどうかわからない。
数が多いから、数えるのも大変だ。
「これ、200個です」という自己申告を信じるしかないのか。
さあ、あなたならどうやって数えますか?
いち、に、さん、し……
ペットボトルキャップを1個ずつ数える?
毎日200個ずつ?
私ならしない。
私なら……
おっと、答えを言うのは止めておこう。
別にそれが正解ではないけれど、考えるきっかけを奪ってしまうからね。
みなさんの考えが出た頃、また記事にしたいと思う。
では!