6月にしっかり梅雨入り
7月後半には梅雨が明け
その後は晴れが続き
台風もきて
お盆をすぎると酷暑日がなくなって。
令和元年はお手本のような気候が続いていますね。
昨日は夕立が来てものすごい雨風でしたが、1時間もすると今度はいい天気に。
これまた夕立のお手本のような天気。
昨日の夜、鈴虫が鳴いていました。
学習塾Lilyの隣は空き地で、草だけがある状態です。
おそらくそこにたくさんの秋の虫がいるのでしょう。
いつもは静かにかけているBGMも止めて、鈴虫の音色を聴いていました。
夏休みももう終わりが見えてきましたね。
夏休みが始まる前は無限にあるように感じた時間も、気づいてみれば残りわずか。
日が短くなるにつれ、残された時間も短くなっていることを知らされる秋の始まり。
さみしい……
でも、逆に上がってくるのが受験生のモチベーション。
3年生がたくさんいるのでこれからは活気が溢れてくるでしょう。
いいね!
やらせたいことはいっぱいあります。
これからが楽しみの本番です!