夏期講習も3日目になり、皆だいぶ慣れた手付きで自分のやるべき勉強にとりかかっています。
今、午後2時44分。
さっきのコマが一番眠気がピークに達する頃だったんですが……
誰も寝てない。
塾だから、当たり前でしょって思うかもしれませんけれど、1人2人はうとうとするものです。
でも、そんな様子がない。
すごい……
与えられた課題をこなさないといけないので、自分が動き出さなければ勉強は進みません。
その能動的な姿勢が良いようですね。
部活が終わったのもあり、体力が有り余っているっていう理由もあるかもしれませんね。
いずれにせよ、凄いなぁ……。
私は朝5時30分から活動していたので、昼間の時間を使って50分くらい寝ました。
中学生と対等に渡り合うには、こうした隠れた休息が必要なんです。
年だなぁ