今日は3年生にとっては最後の茨城統一テストでした。
これをもとに願書の提出先を決める生徒も多数いるため、すぐに採点して保護者様に画像を送りました。
ようやく実を結べた生徒、逆にブレーキがかかってしまった生徒など十人十色です。
350点以上取らなかったら一高受験にGOサインは出せないという厳しいスタンスをとり、そのプレッシャーの中で戦ってくれた生徒がきちんと結果を出してくれて一安心です。
逆に、そこまでの意識がなかった生徒は一回のテストを甘く見てしまったせいか、ダメージを受ける結果になってしまったという印象です。
どれくらい真剣に受けるかで、ケアレスミスの数に差が出てきます。最後のテストは2月の学校の実力テストです。これに全神経を注ぎましょう。