5年使い続けたiPhone5sが寿命を迎えそうだったので機種変更しました。iPhoneは高いし、塾のタブレットのOSはandroidなので、この機会にスマホもandroidのものにしてみました。
直感的に使えるiPhoneを10点とすると、androidの機種は5点くらいの使いやすさだと思っていましたが、最近は8点くらいまで上がってきたと思います。
音声入力の精度や、他機器との連携はandroidに軍配があがります。
そして、googleフォト。iPhoneにもそのアプリは入れていましたが、iCloudがあるためそこまで必要性を感じず、バックアップとしてただ入れてある程度でした。
最近googleフォトを良く使うようになったら、googleの凄さが分かりました。他の人と共有したければすぐに出来るし、googeが勝手にムービーやコラージュを作ってくれます。この技術、すごいですね。言葉だけで伝えるのは難しいので、興味がある人は実際に使ってみてください。
写真の原本はどこに保存されていているのか、なんで他の機器からも見られるのかなど、使っていると疑問がいくつか出てきます。私は気になったらすぐに調べますが、もうついていけないという人も出てきてしまっているでしょう。そもそもgoogleやandroidという単語すらよく分からないという層もいるはずです。
でも、そのうち誰もが「なんだかよくわかないけど使える」くらい簡単になるのでしょう。自分が生きている間、どこまで進歩するのかが楽しみです。