期末テストが2週間後に迫ってきました。その前日にどう思うかで、勉強をしたかしてないかがわかります。
「明日がテストだ、嫌だな」とマイナスに考える人は、満足のいく勉強ができなかった人です。万全の準備をした人なら「早く明日にならないかな」となります。
勉強に限らずスポーツだってそうですよね。試合前の練習が足りないと感じていたら試合を先延ばしにしたくなるし、練習し尽くした人なら早く試合をしたいと思うでしょう。
こんなふうに、準備ができたかどうかなんて、些細なことから読み取れるのです。どんなに隠しても見る人によってはバレバレです。皆さんが口で言う勉強した、してないの発言は当てにしてないのです。
テスト前のテンションでもわかるし、テスト後の行動でもわかります。
テスト後にすぐ自己採点する人や得点を知りたがる人は勉強した人です。勉強したら結果が気になってしまうのです。
今回のテストは、塾生の皆さんは今まで以上に早くワークに取り掛かれたので、テストが楽しみになる人のレールに乗ることができたと言えます。あとはこのレールから脱線しないようにしましょう。
テスト前日、「やることはやったから、明日のテストが楽しみです」と言ってくれることを期待しています。