我が家で長い間活躍していたルンバが塾にやってきました。
最近は赤ちゃんがいるので、我が家でルンバを動かす機会がめっきり減りました。ルンバがベース(基地)にいることが多くなった姿は、定年で引退した初老の哀愁を漂わせています。そんな折、ルンバの学習塾Lilyへの再就職が決まりました。
22時10分、ルンバが動き出します。「もう終業だから早く帰りな。あとは俺に任せな」というルンバからのメッセージです。平面の教室はルンバが大活躍できる舞台です。ルンバが動き出したのを見て、私は自宅に帰ります。
翌朝、塾に行くとたいていルンバはベースに戻れずにどこかで力尽きています。ちょっとした溝にハマっていたり、電源延長コードに引っかかっていたりします。それを戻すことが始業の合図です。5割くらいは自力で戻っているのですが、それはそれで「本当に掃除したのか?」と疑ってしまうので、どこかで力尽きているくらいでちょうどいいのかもしれません。
それにしても、ルンバをルンバと名付けたネーミングセンス、素晴らしいですね。見習いたいものです。