記念日は何日あっても良い。そう考える私です。
記念日と聞いてすぐ思いつくのは「結婚記念日」でしょうか。他にも「憲法記念日」や「創立記念日」など、言われてみればそんなのもあったなという記念日もあります。
「日」を通常と特別に分けるとしたら、記念日は特別ですね。誕生日も特別とします。自分以外の身近な人の誕生日も特別とします。そうしてみると、一年のうち通常と特別はどちらが多くなるのでしょうか。
友達が多い人はそれだけ誕生日も多くなり、特別が増えます。また、「サラダ記念日」のようによく記念日を作る人はそれだけ記念日も多くなり、特別が増えます。あんまり多いと覚えきれなくなってしまいますが、そこはITが発展した現代ですからGoogleカレンダーに入れておけば、きちんとお知らせしてくれます。
5月1日は単なる365分の1ですが、私にとっては記念日なのです。ささやかながらケーキでお祝いしました。
今後は子供絡みの記念日も増えていくことでしょう。365分の1を積み重ねて、1になる日が来たら素敵な人生だと思います。